商品や商品購入について お気軽にお問い合わせ ください。
お問い合わせ
トップ > 清酒 > 貉藻 むじなも 清酒 > 貉藻 > 貉藻 むじなも 清酒 > 地元にこだわったお酒 > 貉藻 むじなも 料理に合うお酒を選ぶ > お魚料理 > 貉藻 むじなも 容量から選ぶ > 501ml〜720ml > 貉藻 むじなも 価格から探す > 1500円以下 > 貉藻 むじなも
地元埼玉県羽生市で収穫された「彩のかがやき」を丁寧に磨き上げ、醸し出したお酒です。 冷やすと、キリッとしたキレの良い口当たりがさらに際立ちます。 お燗にすると一層ふくよかに広がります。温度による表情の変化をぜひお楽しみください。
定番の酒の肴とご一緒に
やや淡麗で辛口な味わいが、お刺身、板わさなどシンプルなものから、塩辛などの王道の酒の肴、居酒屋さんメニューにもよく合います。 白身のお刺身はもちろんのこと、赤身にもバッチリです。 ぬる燗、熱燗にすれば、鍋物ともよく合います。
なぜ、貉藻(むじなも)?
ムジナモはとても貴重な食虫植物でかつては日本各地に自生していましたが、環境悪化でその数を減らし、羽生市の「宝蔵寺沼ムジナモ自生地」が日本で唯一となりました。国指定の天然記念物として大切に保護されています。 そんな自然豊かな羽生市の宝を多くの方々に知っていただきたいと清酒「貉藻」は誕生しました。
おすすめの飲み方
味わい
甘辛度
濃淡度
商品詳細
お客様レビュー
羽生人さん
ムジナモって読めないよね
羽生で生まれ育ったので、ムジナモは馴染みがあります。 でも「貉藻」の漢字は初めて見て、ついつい手に取ってしまいました。 冷やしてサラッと、家族で楽しんでいます。
匿名希望さん
「貉藻」気になっていました
彩のかがやきを使った味わいが好きになりました。 冷蔵庫で冷やして飲むのも好きですが、ぬる燗ぐらいに温めて飲むのもホッコリしてハマってます。 毎日飲んでも楽しく飽きないのが好きです。
呑ん助さん
王道の地酒感が好き
ムジナモってなかなかないネーミングですよね! 彩のかがやきというお米があることは知っていたのですが、そのお酒って、本当に地元に根差した 地酒ですね。 熱燗で飲んでみました。日本酒らしさもありながら、燗にした香りが和食にピッタリなお酒だと思います。